NICUに入院している新生児の痛みのケア実践テキスト : ガイドライン準拠
著者
書誌事項
NICUに入院している新生児の痛みのケア実践テキスト : ガイドライン準拠
メディカ出版, 2016.5
- タイトル別名
-
新生児の痛みのケア実践テキスト : NICUに入院している
- タイトル読み
-
NICU ニ ニュウイン シテ イル シンセイジ ノ イタミ ノ ケア ジッセン テキスト : ガイドライン ジュンキョ
大学図書館所蔵 件 / 全119件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
付属冊子: 赤ちゃんの痛みをやわらげるために(15p ; 21cm)
文献あり
内容説明・目次
目次
- 第1章 痛みの生理学
- 第2章 新生児の痛み
- 第3章 新生児の痛みのケアガイドライン(教育/学習にNICUスタッフが継続的に参加すると、参加しない場合と比較して、NICUに入院している新生児の入院中の痛みが緩和し生活の質が向上するか?;統一した測定ツールを用いて痛みを評価すると、統一していない場合と比較して、NICUに入院している新生児の入院中の痛みが緩和し生活の質が向上するか?;NICUに入院している新生児に対する痛み(急性痛)を伴うベッドサイド処置において、どの痛みの測定ツールを用いると、最も新生児の痛みが緩和し生活の質が向上するか? ほか)
- 第4章 ガイドライン実践のための技術(痛みの測定ツールを使用したいです。具体的な方法を教えてください。;スタッフが痛みの測定ツールを使用できるようにするための具体的な教育方法について教えてください。;ガイドラインでは、NICUで新生児の痛みの経験を少なくするために、(1)痛みを伴う処置回数を減らす、(2)処置前に安静時間をとる、(3)足底穿刺にはランセットを使用する、とあります。おのおのについて、具体的な方法を教えてください。 ほか)
- 資料編
「BOOKデータベース」 より