アクティブラーニングとカリキュラム・マネジメントがよくわかる
Author(s)
Bibliographic Information
アクティブラーニングとカリキュラム・マネジメントがよくわかる
(アクティブラーニング実践 = Active learning practice / 小林昭文, 鈴木達哉, 鈴木映司著 ; アクティブラーニング実践プロジェクト編著, 2)
産業能率大学出版部, 2016.8
- Other Title
-
「活用」から「探究」へ : 学校でどう取り組んでいくか : 実践事例レポート
アクティブラーニングとカリキュラムマネジメントがよくわかる
- Title Transcription
-
アクティブ ラーニング ト カリキュラム・マネジメント ガ ヨク ワカル
Available at / 89 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 浦崎太郎, 藤岡慎二, 荒瀬克己, 安彦忠彦, 溝上慎一
参考文献あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 自らの言葉で語り、自分たちの意思で創り、進めるアクティブラーニング
- 第2章 「いま、高校を地域に埋め戻すとき」—学力向上、地方創生の一体的・循環的展開
- 第3章 辺境で進む教育改革—高校魅力化プロジェクトと地域課題発見解決型キャリア教育による学習意欲と学力向上、高大接続改革への取り組み
- 第4章 高等学校での“活用・探究”取り組み事例
- 第5章 学びをどのようにデザインするか—堀川高校の取り組みと高大接続システム改革から
- 第6章 これから求められる「資質・能力」育成の鍵となる「活用」と「探究」について
- 第7章 習得・活用・探究に繋がるアクティブラーニング
by "BOOK database"