書誌事項

アメリカ報道史 : ジャーナリストの視点から観た米国史

マイケル・エメリー, エドウィン・エメリー, ナンシー・L・ロバーツ著 ; 大井眞二 [ほか] 訳

松柏社, 2016.9

タイトル別名

The press and America : an interpretive history of the mass media

タイトル読み

アメリカ ホウドウシ : ジャーナリスト ノ シテン カラ ミタ ベイコクシ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の訳者: 武市英雄, 長谷川倫子, 別府三奈子, 水野剛也

原著第9版 (2000) の翻訳

書誌紹介: pxix-xxvi

索引: p1029-1066

内容説明・目次

内容説明

植民地時代→21世紀初頭、アメリカ報道史を網羅した体系的メディア論の決定版!全米ジャーナリズム界最高の栄誉「ΣΔΧ賞」(1954年)受賞!

目次

  • アメリカン・プレスの遺産
  • 植民地時代
  • プレスとアメリカ独立革命
  • 新国家の建設
  • 西部への拡大
  • 大衆のための新聞
  • 抑しがたい対立(南北戦争)
  • 国民生活における変革
  • ニュー・ジャーナリズム
  • 庶民の擁護者
  • ニュース企業のとりで
  • 第1次世界大戦とアメリカ
  • ラジオ、映画、ジャズ・ジャーナリズムの1920年代
  • 大恐慌とニュー・ディール
  • 第2次世界大戦の勃発
  • テレビ時代の到来
  • 挑戦そして異議あり
  • 信頼のゆらぎ
  • メディアを改善する努力
  • メディア・テクノロジー:21世紀の挑戦

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ