農業をデザインで変える : 北海道・十勝発、ファームステッドの挑戦

書誌事項

農業をデザインで変える : 北海道・十勝発、ファームステッドの挑戦

長岡淳一, 阿部岳著

瀬戸内人, 2016.9

タイトル読み

ノウギョウ オ デザイン デ カエル : ホッカイドウ・トカチハツ、 ファームステッド ノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ農業にデザインが必要なのか。エッセイと実例で紹介。6次産業化や特産品のブランド化に悩む農業関係者に読んでほしい1冊。デザインには、農家や生産者のモチベーションを高める力がある—。北海道・十勝と東京を拠点にするデザイン・ブランディング・カンパニー、株式会社ファームステッドの共同代表である長岡淳一と阿部岳の初めての著書。グッドデザイン賞など受賞多数、全国各地で講演会や相談会を行い、地方活性化の分野で注目を集める気鋭のブランドプロデューサーとグラフィックデザイナーである著者が、これからの農業におけるブランドの意義や必要性をわかりやすく説明し、1次産業をデザインで支援することをミッションに掲げる自分たちの活動の背景を思いを語る。また、日本および台湾で取り組んでいる、ロゴマークの制作やブランディングなど「農業×デザイン」の27の事例をカラー写真入りで紹介。

目次

  • 第1章 なぜ農業にデザインなのか(大事なのは農家のための「旗印」;農業後継者のモチベーションを高める ほか)
  • 第2章 1次産業をデザインで支援する ファームステッドのはじまり(僕たちの拠点は北海道・十勝;十勝の豊かな食と農 ほか)
  • 第3章 農業デザイン・ブランディング事例集(祖父の形見を農業を受け継ぐ「旗印」に—本山農場(北海道・美瑛町)ブランディング;チャレンジし続ける酪農家の商品群が一つの「顔」に—ハッピネスデーリィ嶋木牧場(北海道十勝・池田町)ブランディング ほか)
  • 第4章 地域ブランディングへの展開(海を越える農業デザイン 台湾に日本人の作った紅茶があった—日月潭紅茶(台湾・魚池郷);十勝の美味しいを美しく発信する デザインにもこだわった地域ブランド—とかちデザインファームプロジェクト(北海道・十勝) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ