貧困なき世界 : 途上国初の世銀チーフ・エコノミストの挑戦

書誌事項

貧困なき世界 : 途上国初の世銀チーフ・エコノミストの挑戦

ジャスティン・リン著

東洋経済新報社, 2016.10

タイトル別名

The quest for prosperity : how developing economies can take off

貧困なき世界 : 途上国初の世銀チーフエコノミストの挑戦

タイトル読み

ヒンコン ナキ セカイ : トジョウコク ハツ ノ セギン チーフ エコノミスト ノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 160

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 小浜裕久

引用文献: p308

参考文献: 巻末p9-32

内容説明・目次

内容説明

こうすれば貧しい国も豊かになれる!市場原理主義では貧困を脱することはできない。資源がない国も、お金がない国も、人材が不足している国も、そして政府が腐敗している国も、今すぐ手をつけられる政策について伝授。

目次

  • 第1章 新たな難題と新たな解決策
  • 第2章 ナラティブの戦いとパラダイムの変化
  • 第3章 経済開発—失敗から学ぶこと
  • 第4章 追上げ国の成功から得られる教訓
  • 第5章 経済発展再考のための枠組み—新構造主義経済学
  • 第6章 新構造主義経済学では何が違うのか
  • 第7章 新構造主義経済学の実践—二つの工程と六つの手順
  • 第8章 移行経済の特性と経路
  • 第9章 より高い発展段階における構造変化の促進
  • 第10章 経済発展の処方箋

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ