書誌事項

音声の科学 : 音声学入門

ジャクリーヌ・ヴェシエール著 ; 中田俊介, 川口裕司, 神山剛樹訳

(文庫クセジュ, 1008)

白水社, 2016.11

タイトル別名

La phonétique

タイトル読み

オンセイ ノ カガク : オンセイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 169

この図書・雑誌をさがす

注記

原著改訂第3版 (Paris : Presses Universitaires de France, 2006, 2015, Collection QUE SAIS-JE? no.637) の翻訳

参考文献: p137-144

索引: p145-159

内容説明・目次

内容説明

マルンベリの『音声学』(文庫クセジュ266)以降、音声学・音韻論で得られた新たな知見、そしてこの半世紀間の音響音声学の発展をふんだんに盛り込み、めざましい進展を遂げている韻律論の最新の研究成果を踏まえた重要な入門書。フランス語話者を読者として想定しつつも、諸言語間の類型論的な差異や言語に普遍的な傾向を記述。

目次

  • 序論
  • 第1章 音声学と音韻論
  • 第2章 音声学の諸分野
  • 第3章 音声学の道具
  • 第4章 音声器官
  • 第5章 音声信号と音響音声学
  • 第6章 母音
  • 第7章 子音
  • 第8章 音声言語の知覚のいくつかの様相
  • 第9章 韻律論
  • 結論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22325768
  • ISBN
    • 9784560510087
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ