Bibliographic Information

和食の歴史

原田信男著

(和食文化ブックレット, 5 . ユネスコ無形文化遺産に登録された和食||ユネスコ ムケイ ブンカ イサン ニ トウロク サレタ ワショク)

思文閣出版, 2016.11

Other Title

Washoku : traditional dietary cultures of the Japanese

Title Transcription

ワショク ノ レキシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 155 libraries

Note

監修: 和食文化国民会議

Description and Table of Contents

Description

和食は「自然の尊重」という精神にもとづき、新鮮で多彩な食材に恵まれ、四季おりおりの自然の美にいろどられる日本列島に誕生しました。からだとこころの健康をたもち、家族や地域の絆となる、日本人がつくりあげた食文化です。

Table of Contents

  • 序 米文化と和食
  • 1 和食の形成(米文化の成立;神饌料理;大饗料理;精進料理)
  • 2 和食の完成と展開(本膳料理;出汁と発酵調味料;料理流派と料理書の成立;懐石料理)
  • 3 和食の発達(料理屋と会席料理;料理書と料理本;発酵調味料と和食の広がり;江戸時代後期の料理文化)
  • 4 和食の新展開(西洋料理の移入;和食の見直しと衰退;新たな和食へ)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2253257X
  • ISBN
    • 9784784218684
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    93p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top