交錯する多文化社会 : 異文化コミュニケーションを捉え直す
著者
書誌事項
交錯する多文化社会 : 異文化コミュニケーションを捉え直す
ナカニシヤ出版, 2016.12
- タイトル読み
-
コウサク スル タブンカ シャカイ : イブンカ コミュニケーション オ トラエナオス
大学図書館所蔵 件 / 全210件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 川端浩平, 渡会環, 田中東子, 高美哿
文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
私たちの日常のなかにある複雑なコンテクストと多様なカテゴリーとの交錯をインタビュー調査やフィールドワーク、そしてメディア分析を通じて読み解く。
目次
- 多文化社会と異文化コミュニケーションを捉える視点としての「交錯」
- 第1部 越境と混淆(トランスナショナルな家族形成における差異の交錯—夫の国パキスタンに子と移住した日本人女性の事例から;“共に生きる領域”における多文化的実践—在日コリアンの「若者」の追跡調査から)
- 第2部 言説と実践(メイクアップされるブラジル人女性の生活世界;日常的実践としてのナショナリズムと人種主義の交錯—東アジア系市民の経験から)
- 第3部 表象(大久保の表象に見る文化の交錯/非交錯;「風景論」再考—交錯する風景『サウダーヂ』)
「BOOKデータベース」 より