インクルーシブな国語科授業づくり : 発達障害のある子どもたちとつくるアクティブ・ラーニング

書誌事項

インクルーシブな国語科授業づくり : 発達障害のある子どもたちとつくるアクティブ・ラーニング

原田大介著

明治図書出版, 2017.1

タイトル別名

インクルーシブな国語科授業づくり : 発達障害のある子どもたちとつくるアクティブラーニング

タイトル読み

インクルーシブナ コクゴカ ジュギョウズクリ : ハッタツ ショウガイ ノ アル コドモ タチ ト ツクル アクティブ・ラーニング

大学図書館所蔵 件 / 205

この図書・雑誌をさがす

注記

雑誌『教育科学国語教育』(明治図書)において、2015年10月号から2016年3月号にかけて連載した「国語教育×インクルーシブ教育 発達障害のある子どもたちとともに学ぶ国語教室」の内容を大幅に加筆・修正したもの

内容説明・目次

内容説明

特別支援教育が、特別支援学校・学級でのみ語られる時代は終わりました。発達障害ってなに?インクルーシブ教育ってなに?国語の授業にはどんな可能性があるの?本書では、これらの疑問にアクティブ・ラーニングの知見を取り入れつつ、答えています。特別な支援を要する子だけでなく、すべての子どもたちにとって必要な「再包摂(リ・インクルージョン)」という状態を作り出すということ。国語科授業づくりが目指す新しいステージです。

目次

  • 第1章 発達障害のある子ども理解と国語科授業(「国語の授業が苦手」な子どもの思いとは;インクルーシブ教育と合理的配慮 ほか)
  • 第2章 アクティブ・ラーニングをめぐる考え方(アクティブ・ラーニングが生まれた背景と課題;アクティブな状態とは ほか)
  • 第3章 インクルーシブな国語科授業をめぐる10のQ&A(実際に授業で非言語を意識した授業方法を取り入れてみたいのですが、具体的な指導例を教えてください。;国語科で非言語の授業方法を取り入れたいのですが、既存の教科書教材で使えるものは何かありますか? ほか)
  • 第4章 インクルーシブな国語科授業づくりのポイント(めざしたいインクルーシブな国語科授業とは;インクルーシブな国語科授業づくりのポイントと実際 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ