日本国民をつくった教育 : 寺子屋からGHQの占領教育政策まで

書誌事項

日本国民をつくった教育 : 寺子屋からGHQの占領教育政策まで

沖田行司著

ミネルヴァ書房, 2017.1

タイトル別名

日本人をつくった教育 : 寺子屋・私塾・藩校

タイトル読み

ニホン コクミン オ ツクッタ キョウイク : テラコヤ カラ GHQ ノ センリョウ キョウイク セイサク マデ

大学図書館所蔵 件 / 213

この図書・雑誌をさがす

注記

第I部は『日本人をつくった教育 : 寺子屋・私塾・藩校』(2000年刊) を中心に加筆修正をしたもの

参考文献: p225-227

人名索引, 事項索引: 巻末p1-10

図版出典一覧: 巻末p11-12

内容説明・目次

内容説明

荒廃が叫ばれる日本の教育、その新たなすがたを見出すため、いまふりかえるこの国の学びの歴史。寺子屋・藩校・私塾といった江戸時代の学びの場に蓄積された教育遺産とは何か。明治維新ののちはじまった「国民教育」とともに、日本は何を手にいれ、何を失ったのか。そして敗戦後、占領下の教育政策をへて、いかにして現代の日本人が誕生したのか。学びのかたちの変遷に現代へのヒントをさぐる、温故知新の教育読本。

目次

  • 現代の教育を考える
  • 第1部 江戸の教育遺産を知る(寺子屋で学ぶ庶民;藩校で学ぶ武士;学びの共同体—私塾;江戸の教育論)
  • 第2部 日本人の近代と教育の変容(国民教育のはじまり;子ども世界と社会風潮;戦後社会の虚構と教育)
  • 日本の教育再生のために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22863894
  • ISBN
    • 9784623078011
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 231, 12p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ