戦後教員養成改革と「教養教育」

書誌事項

戦後教員養成改革と「教養教育」

山崎奈々絵著

六花出版, 2017.1

タイトル別名

戦後教員養成改革と教養教育

タイトル読み

センゴ キョウイン ヨウセイ カイカク ト「キョウヨウ キョウイク」

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・資料一覧: p263-276

内容説明・目次

目次

  • 序章
  • 第1部 制度改革をめぐる議論(戦後初期の教員養成論の到達点;教育刷新委員会の審議)
  • 第2部 制度改革の具体化(師範学校におけるカリキュラム改革と大学レベルのカリキュラム案;IFELの研究活動;大学基準協会の研究活動;文部省・大学設置委員会の構想)
  • 第3部 教員養成系大学・学部におけるカリキュラムと教員組織の形成過程(カリキュラムの形成過程;教員組織の形成過程)
  • 終章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22960766
  • ISBN
    • 9784866170237
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 284p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ