Bibliographic Information

アメリカと中国

松尾文夫著

岩波書店, 2017.1

Other Title

The accommodating history of US-China relationship

Title Transcription

アメリカ ト チュウゴク

Available at  / 169 libraries

Note

米中関係年表: 巻末p1-27

Description and Table of Contents

Description

一七八四年に中国へと辿り着いたアメリカ商船「中国皇后号」—ここから始まった二つの大国の関係は、数百年の歴史の中で、時に対立しながら世界を動かすダイナミズムを様々に生み出してきた。しかしそれは、したたかな「共生」の軌跡でもあった。アメリカを知り尽くしたジャーナリストがその長い歩みに深く分け入り、政治・経済・思想まで様々な文献を渉猟するとともに現地取材も重ね描いた、唯一無二の歴史物語。

Table of Contents

  • プロローグ—フィラデルフィアの建国エネルギーから始まる
  • 第1章 建国の父—「中国」に「活路」を見つけたモリス
  • 第2章 儒教思想「西進」のインパクト
  • 第3章 「実利のビジネス」で始まった関係
  • 第4章 アヘン戦争で始まった本音と建前の使い分け
  • 第5章 親中イメージの中での「列強化」
  • 第6章 「特別な関係」と差別の時代
  • 第7章 毛沢東とアメリカとの「赤い糸」(1)—保定から長沙へ
  • 第8章 毛沢東とアメリカとの「赤い糸」(2)—デューイが残した深い影響
  • 第9章 蒋介石とアメリカとの距離
  • 第10章 「門戸開放」政策の裏切り—蒋介石の落日
  • エピローグ—「競争者」としての共生

by "BOOK database"

Details

Page Top