アルゴリズムの基礎とデータ構造

書誌事項

アルゴリズムの基礎とデータ構造

浅野孝夫著

(数理とCプログラム / 浅野孝夫著)

近代科学社, 2017.3

タイトル読み

アルゴリズム ノ キソ ト データ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[219]-220

内容説明・目次

内容説明

アルゴリズムとデータ構造の講義の入門用の教科書。必須となる基本的なアルゴリズムとデータ構造に限定して解説。アルゴリズムの基礎概念である漸近計算量の重要性に注目して、アルゴリズムとしてはソーティング、データ構造としては、優先度付きキュー、辞書、集合ユニオン・ファインドデータ構造のみを取り上げている。例題と図を多く用いて基盤となる数理を説明し、取り上げたアルゴリズムにC言語によるプログラムを与え、章末の演習問題とともにその解答例も付した。

目次

  • アルゴリズムの基礎概念
  • 根付き木と再帰法
  • ソーティング
  • 基本データ構造(配列とヒープ;配列とリスト;配列と二分探索木)
  • 高速データ構造:配列と二色木
  • 基本データ構造(配列とハッシング;配列と集合ユニオン・ファインド森)
  • データ構造の応用(凸包;交差線分対列挙;最小全点木)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ