Bibliographic Information

戦後日本の開発と民主主義 : 地域にみる相剋

庄司俊作編著

(同志社大学人文科学研究所研究叢書, 52)

昭和堂, 2017.3

Title Transcription

センゴ ニホン ノ カイハツ ト ミンシュ シュギ : チイキ ニ ミル ソウコク

Available at  / 90 libraries

Note

序文(庄司俊作)

同志社大学人文科学研究所部門研究「高度経済成長と戦後日本の社会史」、「戦後日本の開発と民主主義の社会史」の研究成果を取りまとめたもの

Contents of Works

  • 高度成長都市・神戸の軌跡 : 「大神戸」構想を通して / 広原盛明 [執筆]
  • 臨海開発、公害対策、自然保護 : 高度成長期横浜の環境史 / 小堀聡 [執筆]
  • 合成洗剤追放運動の存在理由 : 「安全」をめぐる社会運動史の視点から / 原山浩介 [執筆]
  • 高度経済成長と消費生活の変化 : コープこうべの牛乳販売事業から / 尾崎(井内)智子 [執筆]
  • 戦後京都と民主戦線 : 「民主化」をめぐる相剋 / 福家崇洋 [執筆]
  • 高度経済成長とうたごえ運動 : 社会運動から「生活」への転換 / 河西秀哉 [執筆]
  • 同和教育運動の展開と地域社会の関わり : 1950年代における京都市田中地区の勤評闘争を中心に / 生駒佳也 [執筆]
  • 『村を育てる学力』にみる村の教師と「村づくり」 : 東井義雄の「村育て」の試み / 櫻井重康 [執筆]
  • 戦後失業対策事業と失対労働者運動の展開 : 1950年代後半の京都市失業対策事業を事例に / 杉本弘幸 [執筆]
  • 戦後農民史の「戦後」と「高度経済成長」 : 「ものいう」農民・佐藤藤三郎の戦後史1950-70 / 庄司俊作 [執筆]
  • 沖縄における観光業の変遷 : 戦後・草創期における模索 / 櫻澤誠 [執筆]
  • 戦後沖縄の基地と女性 : 地域の変動と軍用地料の配分問題 / 桐山節子 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

高度経済成長期などの戦後の歴史事象を経て、日本社会で変わったもの、変えなかったものとは—。地域の史資料と調査に基づき、「開発と民主主義」の視点から戦後の日本を歴史的に検証し、経済・社会・政治等の特殊性の解明に挑む。

Table of Contents

  • 都市計画
  • 生活
  • 社会運動
  • 教育
  • 労働
  • 沖縄

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top