経済学入門
Author(s)
Bibliographic Information
経済学入門
(日評ベーシック・シリーズ)
日本評論社, 2017.3
- Title Transcription
-
ケイザイガク ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
経済学入門
2017.3.
-
経済学入門
Available at / 147 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
ミクロ経済学とマクロ経済学をこの1冊で学ぶ。経済学の基本にあたる概念の定義や論理をきちんと理解できる。経済学を初めて学ぶ大学1年生向けのテキスト。
Table of Contents
- 経済学とはどんな学問か?
- 経済全体の諸活動と市場の均衡
- 需要・供給曲線のシフトと市場間のコーディネーション
- 需要と供給の弾力性
- 便益、費用、経済厚生
- 所得分配と独占
- 外部性と公共財
- 情報の非対称性とゲーム理論
- 国内総生産と付加価値
- 三面等価の原則
- 消費と乗数効果
- 投資と金融政策
- 集計的総需要曲線
- 労働市場と集計的総供給曲線
- バブル崩壊とその後の日本経済の経験
by "BOOK database"