「ラーニングフルエイジング」とは何か : 超高齢社会における学習の可能性
Author(s)
Bibliographic Information
「ラーニングフルエイジング」とは何か : 超高齢社会における学習の可能性
ミネルヴァ書房, 2017.3
- Other Title
-
「ラーニングフルエイジング」とは何か : 超高齢社会における学びの可能性
Minerva shobo librairie
ラーニングフルエイジングとは何か : 超高齢社会における学習の可能性
ラーニングフルエイジングとは何か : 超高齢社会における学びの可能性
- Title Transcription
-
「ラーニングフル エイジング」 トワ ナニカ : チョウコウレイ シャカイ ニオケル ガクシュウ ノ カノウセイ
Available at / 94 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
「ラーニングフルエイジング」ブックガイド: p200-208
Description and Table of Contents
Description
学び溢れる“ラーニングフルな社会”に向けて。学び続け成長する存在として高齢者を位置づけ、高齢者の学習課題とその支援について、豊富な事例と領域横断的な議論によって探り出す。
Table of Contents
- 第1部 超高齢社会における学習課題(エイジングとヘルスリテラシー;住まいとコミュニティ;高齢期の働き方と生涯発達;老いと学びの共同性;がんと生きる)
- 第2部 超高齢社会における学習手法(高齢者とオンライン学習;新しい、人が集まる場;プロジェクトを通じた高齢者の学び—ほのぼの研究所における取り組み;超高齢社会とカフェ型ヘルスコミュニケーションにおける学び;多世代共創社会に向けたワークショップ)
by "BOOK database"