自閉症は津軽弁を話さない : 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く

Bibliographic Information

自閉症は津軽弁を話さない : 自閉スペクトラム症のことばの謎を読み解く

松本敏治著

福村出版, 2017.4

Title Transcription

ジヘイショウ ワ ツガルベン オ ハナサナイ : ジヘイ スペクトラムショウ ノ コトバ ノ ナゾ オ ヨミトク

Available at  / 201 libraries

Note

引用・参考文献: p250-260

Description and Table of Contents

Description

自閉症児者が方言をしゃべらないという噂は本当なのか?自閉症児の方言使用調査、方言の社会的機能説、意図理解、自閉症児者の言語習得、自閉症児者のコミュニケーションの特異性など、筆者の飽くなき探究心から見えてきた真相とは…

Table of Contents

  • 自閉症は津軽弁をしゃべんねっきゃ
  • 北東北調査
  • 全国調査
  • 方言とは
  • 解釈仮説の検証
  • 方言の社会的機能説
  • ASD幼児の方言使用
  • ASDの言語的特徴と原因論
  • 家族の真似とテレビの真似
  • ことばと社会的認知の関係
  • かず君の場合
  • 社会的機能仮説再考
  • 方言を話すASD
  • 「行きます」
  • コミュニケーションと意図

by "BOOK database"

Details

Page Top