「教育」という過ち : 生きるため・働くための「学習する権利」へ

Bibliographic Information

「教育」という過ち : 生きるため・働くための「学習する権利」へ

田中萬年著

(PP選書 : Problem & Polemic : 課題と争点)

批評社, 2017.7

Other Title

教育という過ち : 生きるため働くための学習する権利へ

Title Transcription

キョウイク ト イウ アヤマチ : イキル タメ ハタラク タメ ノ ガクシュウ スル ケンリ エ

Available at  / 75 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

“education”を「教育」とした誤訳を定着させた「教育勅語」。今でも教育は「教育勅語」観に呪縛されている。「教育を受ける権利」は「学習する権利」ではない。

Table of Contents

  • 序論 「教育」は官製語である—educationは「教育」ではない
  • 第1章 「教えること」と「学ぶこと」—明治以前の人間育成の確立と分化
  • 第2章 学習支援のために設立した文部省と学校—教育に変質した文部省と学校
  • 第3章 国民の権利にならない「教育を受ける権利」—戦前の「教育」を信奉した“民主”観
  • 第4章 「教育勅語」と共存した「教育基本法」—educationの観念を無視した文部省
  • 第5章 educationを「学習」とした第二の意訳—「生涯学習」という自己責任論と職業能力開発の包摂
  • 第6章 職業を分離した学問観—人間的成長を体系化できない職業教育振興策

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top