日本社会再考 : 海からみた列島文化

Bibliographic Information

日本社会再考 : 海からみた列島文化

網野善彦著

(ちくま学芸文庫, [ア-17-7])

筑摩書房, 2017.9

Title Transcription

ニホン シャカイ サイコウ : ウミ カラ ミタ レットウ ブンカ

Available at  / 97 libraries

Note

小学館 2004年4月刊の文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

日本を農業中心社会とみなす、長年常識とされてきた社会像は、近年つくられた虚像だった—ベストセラー『日本の歴史をよみなおす(全)』で、このことを明らかにした網野史学。この一貫した視点から、本書では「百姓」=「農民」という定説を覆し、実際にはその大きな部分を占めていた「海民」たちの活躍を読み解く。漁業、製塩業に従事するのみならず、広く遠洋交易を営み、企業家的な活動すら行った海民たちは、いかに日本の社会を彩り、形作ってきたのか。史料を駆使してその豊かな世界を掘りおこし、日本史に新たな地平を切り開いた快著。

Table of Contents

  • 序章 海からみた日本社会
  • 第1章 北国の社会と日本海
  • 第2章 瀬戸内海交通の担い手
  • 第3章 太平洋の海上交通と紀伊半島
  • 第4章 西海の海民社会
  • 第5章 中世前期の水上交通—常陸・北下総を中心に
  • 終章 残された課題

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2437102X
  • ISBN
    • 9784480098146
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    333p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top