スイカのタネはなぜ散らばっているのか : タネたちのすごい戦略
Author(s)
Bibliographic Information
スイカのタネはなぜ散らばっているのか : タネたちのすごい戦略
草思社, 2017.9
- Other Title
-
スイカのタネはなぜ散らばっているのか : タネたちのすごい戦略
- Title Transcription
-
スイカ ノ タネ ワ ナゼ チラバッテ イルノカ : タネ タチ ノ スゴイ センリャク
Available at / 104 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
171/175205000222838
-
Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center (AFFRIT)
471.1||Ina||028113310000614144
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
オオバコのタネは、靴の裏にくっついて移動!蘭のタネは、カビから栄養分を奪って発芽!テッポウウリのタネは、時速200kmでぶっ飛ぶ!子孫繁栄を願い、タネたちはがんばっている!
Table of Contents
- 風で旅するタネの話
- 動物に運ばれるタネの話
- まかれるタネの話
- まかれないタネの話
- 時を超えるタネの話
- 食べられるタネの話
- 豆と呼ばれるタネの話
- 芽生えで食べられるタネの話
- 油を取るタネの話
- 果物のタネの話
- 野菜のタネの話
- 植物にとって種子とは何か?
- すごい種子
by "BOOK database"