書誌事項

文化・階級・卓越化

トニー・ベネット [ほか] 著 ; 磯直樹 [ほか] 訳

(ソシオロジー選書, 4)

青弓社, 2017.10

タイトル別名

Culture, class, distinction

文化階級卓越化

タイトル読み

ブンカ カイキュウ タクエツカ

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: マイク・サヴィジ, エリザベス・シルヴァ, アラン・ワード, モデスト・ガヨ=カル, デイヴィッド・ライト

その他の翻訳者: 香川めい, 森田次朗, 知念渉, 相澤真一

参考文献: p510-531

内容説明・目次

内容説明

「社会学の古典」であるピエール・ブルデューの『ディスタンクシオン』。1979年に刊行された原書の問題設定・理論・方法を批判的に継承し、質問紙調査とインタビューから、現代のイギリス社会で文化的な嗜好・趣味が資本として機能していることを立体的に照らし出す。

目次

  • 第1部 分析の位置づけ(『ディスタンクシオン』以後の文化;文化資本の調査に向けて—理論と方法に関するいくつかの問い)
  • 第2部 嗜好・実践・個人のマッピング(イギリスの文化的趣味と関与のマッピング;文化マップのなかの諸個人)
  • 第3部 文化界と文化資本の構成(音楽界の緊張関係;人気と稀有と—読むことの界に関する探究;視覚芸術の社会学的カンバス;卓越化の対照的なダイナミクス—メディア領域;文化資本と身体)
  • 第4部 卓越化の社会的次元(中産階級の文化形成;文化と労働者階級;ジェンダーと文化資本;ネイション、エスニシティ、グローバル化)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ