Bibliographic Information

形而上学

スティーヴン・マンフォード [著] ; 秋葉剛史, 北村直彰訳

(哲学がわかる)

岩波書店, 2017.12

Other Title

Metaphysics : a very short introduction

哲学がわかる形而上学

Title Transcription

ケイジジョウガク

Available at  / 168 libraries

Note

原著(Oxford University Press, 2012)の全訳

読書案内: 巻末p5-7

日本の読者のための読書案内: 巻末p9-13

Description and Table of Contents

Description

「形而上学」は哲学の核だ。とはいえ、とりわけ初めて哲学に触れる人にとって、形而上学の問いは掴みどころがなく、きわめて取りつきにくい。本書は「時間とはなにか」「性質とはなにか」といった形而上学の抽象的な問いについて、それらの問いの意味を平易に解きほぐしながら、哲学としてこれらを考察する際にどんなことが問題になるのかを、ポイントを押さえて明快に示す。

Table of Contents

  • 第1章 机とはなにか
  • 第2章 円とはなにか
  • 第3章 全体は部分の総和にすぎないのか
  • 第4章 変化とはなにか
  • 第5章 原因とはなにか
  • 第6章 時間はどのように過ぎ去るのか
  • 第7章 人とはなにか
  • 第8章 可能性とはなにか
  • 第9章 無は存在するのか
  • 第10章 形而上学とはなにか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25126790
  • ISBN
    • 9784000612401
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 193, 13p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top