立憲君主制の現在 : 日本人は「象徴天皇」を維持できるか

書誌事項

立憲君主制の現在 : 日本人は「象徴天皇」を維持できるか

君塚直隆著

(新潮選書)

新潮社, 2018.2

タイトル別名

立憲君主制の現在 : 日本人は象徴天皇を維持できるか

タイトル読み

リッケン クンシュセイ ノ ゲンザイ : ニホンジン ワ 「ショウチョウ テンノウ」 オ イジ デキルカ

大学図書館所蔵 件 / 199

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の「象徴天皇制」をはじめ、世界43ヵ国で採用されている君主制。もはや「時代遅れ」とみなされたこともあった「非合理な制度」が、今なぜ見直されているのか?イギリス、北欧、アジアなど各国の立憲君主制の歴史から、君主制が民主主義の欠点を補完するメカニズムを解き明かし、日本の天皇制が「国民統合の象徴」であり続けるための条件を問う。「21世紀の帝室論」!

目次

  • 第1部 立憲君主制はいかに創られたか(立憲君主制とは何か;イギリス立憲君主制の成立;イギリス立憲君主制の定着)
  • 第2部 立憲君主制はいかに生き残ったか(現代のイギリス王室;北欧の王室—最先端をいく君主制;ベネルクスの王室—生前退位の範例として;アジアの君主制のゆくえ)
  • 日本人は象徴天皇制を維持できるか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ