書誌事項

交通経済学入門

竹内健蔵著

(有斐閣ブックス, [454])

有斐閣, 2018.2

新版

タイトル別名

Introduction to transport economics

タイトル読み

コウツウ ケイザイガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考文献: p297-299

内容説明・目次

内容説明

身近な交通問題に関する常識と、理論によって導き出された結論との大きなギャップをあぶりだし、常識をくつがえすことの醍醐味を味わう。

目次

  • 第1章 交通経済学を学ぶにあたって—経済学の基礎的な考え方の確認と整理
  • 第2章 交通サービスの性質
  • 第3章 交通データの読み方
  • 第4章 交通の費用
  • 第5章 運賃理論
  • 第6章 運賃政策
  • 第7章 規制政策
  • 第8章 交通投資
  • 第9章 外部補助と内部補助
  • 第10章 交通ネットワーク
  • 第11章 交通経済学の展望—これからよりよく交通経済学を学ぶために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25662276
  • ISBN
    • 9784641184411
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 319p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ