動物はいつから眠るようになったのか? : 線虫、ハエからヒトに至る睡眠の進化

Bibliographic Information

動物はいつから眠るようになったのか? : 線虫、ハエからヒトに至る睡眠の進化

大島靖美著

(知りたいサイエンス, 140)

技術評論社, 2018.3

Other Title

動物はいつから眠るようになったのか : 線虫ハエからヒトに至る睡眠の進化

Title Transcription

ドウブツ ワ イツカラ ネムル ヨウニ ナッタ ノカ : センチュウ ハエ カラ ヒト ニ イタル スイミン ノ シンカ

Available at  / 93 libraries

Note

参考文献: p166-167

Description and Table of Contents

Description

睡眠、それはヒトの人生の3分の1を費やすほど重要なもの。では、ヒトに至るまでの動物ではどうだろう?昆虫や線虫で発見された“眠りの原型”をひもとき、ヒトから進化を遡りながら動物たちの睡眠を考察。日々眠いのは、怠情なのではなく動物の宿命だったのか!?

Table of Contents

  • 第1章 ヒトの眠り
  • 第2章 哺乳類の眠り
  • 第3章 鳥類の眠り
  • 第4章 爬虫類・両生類の眠り
  • 第5章 魚類の眠り
  • 第6章 軟体動物の眠り
  • 第7章 昆虫など節足動物の眠り
  • 第8章 線虫の眠り
  • 第9章 眠りの進化と機能

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25695399
  • ISBN
    • 9784774195568
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    167p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top