グリーフケアを身近に : 大切な子どもを失った哀しみを抱いて

書誌事項

グリーフケアを身近に : 大切な子どもを失った哀しみを抱いて

安井眞奈美編

勉誠出版, 2018.2

タイトル別名

Intimate grief care : embracing sorrow at the loss of a child

タイトル読み

グリーフ ケア オ ミジカ ニ : タイセツ ナ コドモ オ ウシナッタ カナシミ オ イダイテ

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

哀しみをかかえる人たちに寄り添うために—。3・11以降、日本でもよりいっそう必要とされるようになったグリーフケア。宗教学、人類学、民俗学、医学などの分野、医療従事者、自助グループなどさまざまな立場から、身近に実践できる方法として考える入門書。

目次

  • 子どもの死、胎児の死へのグリーフケアを考える
  • 第1章 哀しみを抱いて生きる(哀しみの中で物語を紡ぐ—『クレオ—小さな猫と家族の愛の物語』;『クレオ』とグリーフケア;グリーフケアの歴史と日本での展開)
  • 第2章 子どもの死に向き合う(子どもの死を考える;震災で失った子どもとともに;グリーフケアとしての語り)
  • 第3章 出産の場におけるグリーフケア(哀しみに寄り添う—民俗学の立場から;流産・死産に向き合う;産科医療の現場より;心に触れる人間関係に根差したグリーフケアを)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25757408
  • ISBN
    • 9784585210436
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 181p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ