墓石が語る江戸時代 : 大名・庶民の墓事情
Author(s)
Bibliographic Information
墓石が語る江戸時代 : 大名・庶民の墓事情
(歴史文化ライブラリー, 464)
吉川弘文館, 2018.4
- Other Title
-
墓石が語る江戸時代 : 大名庶民の墓事情
- Title Transcription
-
ハカイシ ガ カタル エド ジダイ : ダイミョウ・ショミン ノ ハカ ジジョウ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 236 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.5/Se36110078206
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
210.5-144080202000040
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
自らの想いや願いを石に刻むことが流行した江戸時代。当時の墓石からは、いかなる社会が見えてくるのか。歴史災害、大名家の見栄と建前、海運によるヒト・モノ・情報の交流に迫り、墓石文化の重要性を改めて考える。
Table of Contents
- 「石に刻まれた歴史」を読み解く—プロローグ
- 墓=墓石ではない!
- 墓石から何が分かるか?
- 墓石から分かる歴史災害
- 墓石に見る社会構造
- 大名墓に込められた思い
- 墓石に現れたヒト・モノ・情報の交流
- 「墓石文化」を考える—エピローグ
by "BOOK database"