書誌事項

東南アジア現代政治入門

清水一史, 田村慶子, 横山豪志編著

ミネルヴァ書房, 2018.4

改訂版

タイトル別名

Introduction to Southeast Asian politics

タイトル読み

トウナン アジア ゲンダイ セイジ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルはブックジャケットによる

読書案内・参考文献: 各章末

東南アジア関連年表: p307-312

索引: p313-320

内容説明・目次

内容説明

東南アジア11ヵ国を網羅し、各国の独立から国民国家建設、民主化、経済発展へといたる道筋をたどり、アジア経済危機のインパクトとその後の体制変動を明快に概観。発展から取り残された、子どもや女性などの弱者にも目配りし、さまざまな角度から東南アジア地域を学ぶ面白さ、奥深さを味わえるテキスト。好評の旧版にブルネイを加え、各章も最新動向を反映した改訂版。

目次

  • 序章 東南アジアを学ぶあなたへ
  • 第1章 インドネシア—「多様性の中の統一」を目指して
  • 第2章 マレーシア—「民族の政治」に基づく民主主義
  • 第3章 フィリピン—「争われる民主主義」の挑戦
  • 第4章 シンガポール—「超管理国家」の繁栄とジレンマ
  • 第5章 タイ—「国王を元首とする民主主義」国家
  • 第6章 ベトナム—社会主義国家の生きる道
  • 第7章 ラオス—成熟する人民革命党支配
  • 第8章 カンボジア—内戦の傷痕、復興の明暗
  • 第9章 ミャンマー—人間関係で動く政治のジレンマ
  • 第10章 ブルネイ—現代における絶対君主制国家の安定と改革
  • 第11章 東ティモール—21世紀最初の独立国家
  • 第12章 ASEAN—世界政治経済の構造変化と地域協力の深化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ