現代中東の難民とその生存基盤 : 難民ホスト国ヨルダンの都市・イスラーム・NGO
Author(s)
Bibliographic Information
現代中東の難民とその生存基盤 : 難民ホスト国ヨルダンの都市・イスラーム・NGO
ナカニシヤ出版, 2018.2
- Other Title
-
現代中東の難民とその生存基盤 : 難民ホスト国ヨルダンの都市イスラームNGO
- Title Transcription
-
ゲンダイ チュウトウ ノ ナンミン ト ソノ セイゾン キバン : ナンミン ホストコク ヨルダン ノ トシ・イスラーム・NGO
Available at / 107 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
MEJO||325.254||G11923477
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文「現代中東における難民問題とイスラーム的NGO : 難民ホスト国ヨルダンの研究」 (京都大学, 2016年提出) を加筆修正したもの
参考文献: p173-188
Description and Table of Contents
Description
「イスラーム的NGO」を抜きに、中東の難民支援は語れない。最大級の難民受入国・ヨルダンを事例に、フィールドワークや統計資料から100万もの難民の生存を可能とするメカニズムを解明する。
Table of Contents
- 序章 中東の難民問題とは何か—熱帯乾燥域生存基盤論の視座より
- 第1章 難民問題の構造—最前線に位置する中東
- 第2章 熱帯乾燥域としての中東—イスラームの都市性
- 第3章 難民ホスト国ヨルダンの歴史的展開—慈善空間に生成するNGO
- 第4章 都市型生存基盤の構築—アンマンの形成と発展
- 第5章 沙漠に生成される社会生態空間—新都市マフラク
- 終章 現代中東の生存基盤を読み解く
by "BOOK database"