書誌事項

現代の食料・農業・農村を考える

藤田武弘 [ほか] 編著

(Minerva text library, 68)

ミネルヴァ書房, 2018.5

タイトル別名

現代の食料農業農村を考える

タイトル読み

ゲンダイ ノ ショクリョウ・ノウギョウ・ノウソン オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 177

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編著者: 内藤重之, 細野賢治, 岸上光克

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

現代の農業・農村はどうなっているのか—。人口減少社会、食の簡便化・外部化、TPPの締結など日本の食料・農業・農村を取り巻く課題は満ちあふれている。本書は、今まさに起こっている日本の食と農と地域についての課題を、田園回帰、関係人口、都市農村共生型社会といったキーワードにも注目しつつ考察する。『食と農の経済学』に続く新たな視座を提供する。

目次

  • 第1部 現代の食料を考える(グローバリゼーションと世界の食料需給;食生活・食料消費と日本の食料供給;食料流通と表示・認証制度 ほか)
  • 第2部 現代の農業を考える(農業・農政をめぐる課題;農地制度と土地利用;農業の担い手と農業経営 ほか)
  • 第3部 現代の農村を考える(農村の変容と地域づくり;都市農村交流と農業・農村振興;移住・定住と農村コミュニティの再生 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ