教育と社会階層 : ESSM全国調査からみた学歴・学校・格差
Author(s)
Bibliographic Information
教育と社会階層 : ESSM全国調査からみた学歴・学校・格差
東京大学出版会, 2018.7
- Other Title
-
Education and social stratification : analysis based on the ESSM2013 survey in Japan
教育と社会階層 : ESSM全国調査からみた学歴学校格差
- Title Transcription
-
キョウイク ト シャカイ カイソウ : ESSM ゼンコク チョウサ カラ ミタ ガクレキ・ガッコウ・カクサ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 269 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルは標題紙裏による
その他の編者: 平沢和司, 荒牧草平, 中澤渉
各章末に文献あり
Description and Table of Contents
Description
幼稚園/保育所の選択、学校体験の影響、いじめ問題、専門学校進学の意味、家族からの影響、大学進学率の上昇…。教育にフォーカスをあてた日本ではじめての本格的な階層調査の成果。
Table of Contents
- 序章 教育と社会階層の調査—ESSM2013の概要
- 1章 就学前教育と社会階層—幼稚園・保育所の選択と教育達成との関連
- 2章 学校における「いじめ」体験と社会階層
- 3章 戦後生まれコーホートの教育体験の潜在構造—その規定要因と教育達成・教育意識への影響
- 4章 男女における専門学校進学の意味—「変容モデル」再考
- 5章 大学進学率の上昇とメリトクラシー
- 6章 世帯所得・親学歴と子どもの大学進学
- 7章 子どもの教育達成に対する家族・親族の影響—オジオバの学歴と男女差に着目して
- 8章 親の教育意識の類型と子どもに対する教育期待—潜在クラスモデルによるアプローチ
- 9章 高学歴社会における「学校教育の意義」—学校受験に対する人々の認識をもとに
- 終章 教育と社会階層をめぐる諸問題—ESSM2013から見えるもの
by "BOOK database"