「きめ方」の論理 : 社会的決定理論への招待
著者
書誌事項
「きめ方」の論理 : 社会的決定理論への招待
(ちくま学芸文庫, [サ42-1])
筑摩書房, 2018.8
- タイトル別名
-
きめ方の論理 : 社会的決定理論への招待
- タイトル読み
-
「キメカタ」ノ ロンリ : シャカイテキ ケッテイ リロン エノ ショウタイ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全121件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
1980年4月東京大学出版会刊の文庫化
叢書番号はブックジャケットによる
文献: pix-xxi
内容説明・目次
内容説明
ある集団のなかでみんなの意思がうまく反映された決定を下すには、どうすればいいだろうか。特に、各人の考えがバラバラで、にもかかわらずそれらを集約して一つの判断を下さなければいけないとき、望ましいきめ方とはどんなものだろうか。これを探究するのが社会的決定理論という分野である。様々な投票方式が生み出す矛盾から、アローの一般可能性定理、さらにはセンの自由主義のパラドックスやゲーム理論まで、この理論が含みもつ広範な内容をかみ砕いて丁寧に解説。社会的決定における「公正さ」「倫理性」とはどのようなものか検討する。最良の入門書として長年親しまれてきた比類なき名著。
目次
- 序章 「どうしたらいいと思う?」
- 1 投票による決定
- 2 民主的決定方式は存在するか—アローの「一般可能性定理」をめぐって
- 3 個人の選好に対する社会的規制
- 4 個人の自由と社会の決定—自由主義のパラドックスをめぐって
- 5 ゲーム理論と社会道徳
- 6 「公正な立場」からみた社会的決定の論理
- 7 平等な社会と個人の倫理性
- 8 多様性の中に調和を—倫理社会の決定理論
「BOOKデータベース」 より