書誌事項

よくわかる!短期療法ガイドブック

若島孔文, 長谷川啓三[著]

金剛出版, 2018.8

新版

タイトル別名

よくわかる短期療法ガイドブック

タイトル読み

ヨク ワカル! タンキ リョウホウ ガイドブック

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

折り込図1枚: 『新版よくわかる!短期療法ガイドブック』の歩き方

引用文献: 巻末pi-v

内容説明・目次

内容説明

短期療法は専門家中心的解釈を優先しない、クライエント・ファーストの心理療法です。本書で著者らは、悪循環を切る「MRIアプローチ」と良循環を拡張する「ソリューション・フォーカスト・アプローチ」の短期療法の二つのいいところを統合した「表裏のアプローチ」を提唱しています。自殺企図、パニック障害、気分変調性障害、摂食障害、脱毛に悩む青年や不登校、家庭内暴力など、豊富な事例を挙げ、「ミラクル・クエスチョン」や「言葉の使い方」「ユーモア」「リフレーミング」「逆説介入」「課題の提示法」など、セラピーに用いられるさまざまなコミュニケーション・テクニックを紹介し、短期療法をわかりやすく解説します。新版では、近年の展開である、悲嘆やPTSD様反応に対する短期療法に基づく、ステップ1(ノーマライズ)、ステップ2(do more&コンプリメント)、ステップ3(リフレーミング&パラドックス介入)のスリー・ステップス・モデルを紹介します。

目次

  • 第1章 短期療法(ブリーフセラピー)とは
  • 第2章 短期/家族療法を理解するために
  • 第3章 短期療法“表裏のアプローチ”
  • 第4章 治療的会話法
  • 第5章 介入課題の出し方・使い方
  • 第6章 短期療法テクニックの研究
  • 第7章 短期療法の展開

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26647358
  • ISBN
    • 9784772416344
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239, vp
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ