書誌事項

学習指導要領は国民形成の設計書 : その能力観と人間像の歴史的変遷

水原克敏 [ほか] 著

東北大学出版会, 2018.8

新訂

タイトル別名

History of national curriculum standards reform in Japan : blueprint of Japanese citizen character formation

新訂学習指導要領は国民形成の設計書

タイトル読み

ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ワ コクミン ケイセイ ノ セッケイショ : ソノ ノウリョクカン ト ニンゲンゾウ ノ レキシテキ ヘンセン

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 高田文子, 遠藤宏美, 八木美保子

教育課程の略年表: p6

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

新学習指導要領(幼・小・中・高)の最新動向を分析。

目次

  • 近代的人間像を目指して—近代学校の創設と1872年小学教則
  • 新知識を有する儒教的人間像—開発主義と儒教道徳の1881年小学校教則綱領
  • 天皇制下の忠君愛国の臣民像—教育勅語と1891年小学校教則大綱
  • 民本主義の産業社会で実用的な公民像—産業革命と1900年小学校令施行規則
  • 皇国の道へ「行」的錬成に励む皇民像—軍国主義の1941年国民学校令
  • 第2次大戦後の民主主義社会を担う市民像—経験主義の1947年・1951年学習指導要領
  • 経済復興に努力する勤勉な国民像—系統主義の1958年・1960年改訂
  • 高度経済成長下、生産性の高い目的追求型の国民像—構造主義の1968年・1969年・1970年改訂
  • 成熟社会で多様な価値観の国民像—「ゆとり」志向の1977年改訂
  • 生涯学習社会を自己教育力で切り拓く国民像—新学力観の1989年改訂
  • 不透明な情報化時代を生き抜く国民像—「生きる力」志向の1998年・2003年改訂
  • グローバルな知識基盤社会で活躍する日本的市民像—コンピテンシーを育む2017・2018年改訂

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ