極論で語る消化器内科

著者

書誌事項

極論で語る消化器内科

小林健二著

丸善出版, 2018.10

タイトル読み

キョクロン デ カタル ショウカキ ナイカ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 香坂俊

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

できる内科医になるには、内科系疾患で最も頻度の高い消化器や肝胆膵疾患を診なければなりません。便秘、下痢にはじまり消化性潰瘍、胃食道逆流症…機能性ディスペプシアの対処法や各種検査の捉え方も学べます。こんなに敷居の低い(わかりやすい)消化器内科の本は、本邦初!

目次

  • 消化管出血(gastrointestinal bleeding)
  • 胃食道逆流症(GERD)
  • 消化性潰瘍(peptic ulcer)
  • 胆石関連疾患(gallstone disease)
  • 肝臓系検査(liver test)
  • 下痢(diarrhea)
  • 便秘(constipation)
  • 嚥下障害(dysphagia)
  • 機能性ディスペプシア(FD)
  • 過敏性腸症候群(IBS)
  • 感染性腸炎(infectious enterocolitis)
  • 消化器癌ポプリ(potpourri:ごった煮)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26945436
  • ISBN
    • 9784621303290
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 160p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ