胃弱・癇癪・夏目漱石 : 持病で読み解く文士の生涯
Author(s)
Bibliographic Information
胃弱・癇癪・夏目漱石 : 持病で読み解く文士の生涯
(講談社選書メチエ, 685)
講談社, 2018.10
- Other Title
-
胃弱癇癪夏目漱石 : 持病で読み解く文士の生涯
- Title Transcription
-
イジャク・カンシャク・ナツメ ソウセキ : ジビョウ デ ヨミトク ブンシ ノ ショウガイ
Available at / 160 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.268||N58110077493
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p312-314
Description and Table of Contents
Description
人間嫌いの厭世病。人間の深い心の闇を描いた夏目漱石は、多病持ちだった。痘瘡、眼病、強度の神経衰弱、糖尿病、結核への恐怖、胃潰瘍…。次々襲う病魔と、文豪はいかに闘ったのか。病は、彼の文学にどんな影響を与えたのか—。作品、書簡、家族や知人の証言、そして当時のカルテを探しながら、四十九年の生涯を、「病」という切り口から読み解く!
Table of Contents
- はじめに ミザンスロピック病
- 第1章 変人医者が生きかたのお手本
- 第2章 円覚寺参禅をめぐって
- 第3章 左利きの文人
- 第4章 朝日入社前後
- 第5章 新聞文士
- 第6章 神経衰弱の実相
- 第7章 胃が悲鳴をあげている
- 第8章 森田療法と漱石
- 第9章 修善寺の大患
- 第10章 急逝の裏に
- むすびに 原稿用紙上の死
by "BOOK database"