書誌事項

基礎づけるとは何か

ジル・ドゥルーズ著 ; 國分功一郎, 長門裕介, 西川耕平編訳

(ちくま学芸文庫, [ト-7-4])

筑摩書房, 2018.11

タイトル別名

Qu'est-ce que fonder?

タイトル読み

キソズケル トワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

基礎づけるとは何か: 1956年から1957年、パリのルイ=ル=グラン校で行われた「基礎づけるとは何か」(Qu'est-ce que fonder?)と題された講義に出席した者のノートを翻訳したもの

ルソー講義: 1959年から1960年、ソルボンヌ大学でルソーについての講義を行った。リヨン高等師範学校のアーカイブに残されている同講義のタイプ原稿を翻訳したもの

シリーズ番号はブックジャケットによる

収録内容

  • 基礎づけるとは何か : 1956-1957 : ルイ=ル=グラン校講義 = Qu'est-ce que fonder?
  • ルソー講義 : 1959-1960 : ソルボンヌ
  • 女性の記述 : 性別をもった他者の哲学のために = Description de la femme : pour une philosophie d'autrui sexuée
  • 口にすることと輪郭 = Dire et profils
  • ザッヘル・マゾッホからマゾヒズムへ = De Sacher Masoch au masochisme

内容説明・目次

内容説明

ジル・ドゥルーズは幅広い問題に取り組んだ哲学者だが、とりわけ初期は多様な問題を論じ、そのうち特別な手ごたえを得たものについて、後年、論を深めていった傾向がある。初期論考5本を精選して新訳。初期ドゥルーズにおける「企画の種子」群をあらためて紹介し、彼の思想の全体像をいま一度描きなおす。高校講義をもとにした「基礎づけるとは何か」、ルソー思想全体に取り組んだ「ルソーについてのソルボンヌ講義」、二つの他者論「女性についての記述」「口にすることと輪郭」、「マゾッホとマゾヒズムについて」を収録する。

目次

  • 1 基礎づけるとは何か—1956‐1957・ルイ=ル=グラン校講義(自然と理性;「基礎すなわち根拠の本質をなすもの」(ハイデガー);基礎と問い;原理の基礎)
  • 2 ルソー講義—1959‐1960・ソルボンヌ(自然状態についての二つの可能な考え方;『新エロイーズ』について;自然状態;ルソーの著作の統一性;社会契約;ルソーにおける市民の法の観念)
  • 3 女性の記述—性別をもった他者の哲学のために
  • 4 口にすることと輪郭
  • 5 ザッヘル・マゾッホからマゾヒズムへ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27157809
  • ISBN
    • 9784480098870
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    374p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ