生きる意味 : 人生にとっていちばん大切なこと

Bibliographic Information

生きる意味 : 人生にとっていちばん大切なこと

アルフレッド・アドラー著 ; 長谷川早苗訳

興陽館, 2018.11

Other Title

Der Sinn des Lebens

Title Transcription

イキル イミ : ジンセイ ニ トッテ イチバン タイセツ ナ コト

Available at  / 67 libraries

Description and Table of Contents

Description

医師であり心理学者であるアルフレッド・アドラー(1870〜1937年)によって1933年に発表された名著『生きる意味』。2つの意味があるこの言葉を使って、アドラーはその主観的な面と客観的な面を描き出した。甘やかされた子どもたちはどう成長するのか。二つのコンプレックスとはなにか。母親と父親が子どもの成長に影響を与えることとは。なにが精神疾患を引き起こすのか。いちばん大切な「人生の意味」とはなにか。アドラーは、細かく明確な分析を行って「人生の意味」に迫った。

Table of Contents

  • 自分と世界をどうとらえればいいのか
  • 人生を読みとる心理学の道具や手法
  • 人生の3つの課題に出会ったとき
  • 肉体と精神はいかに影響しあうのか
  • 体形、行動、性格
  • 劣等コンプレックス
  • 優越コンプレックス
  • 育てにくい子どもたち
  • 甘やかされたひとの架空の世界
  • そもそも神経症とはなにか
  • 性的倒錯者たち
  • いったい「自我」とはなにか
  • 母親と父親が子どもの成長に与える影響
  • 白昼夢と睡眠時の夢
  • 「生きる意味」とはなにか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27182045
  • ISBN
    • 9784877232320
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    ger
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    329p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top