アメリカ占領期の沖縄高等教育 : 文化冷戦時代の民主教育の光と影

Bibliographic Information

アメリカ占領期の沖縄高等教育 : 文化冷戦時代の民主教育の光と影

溝口聡著

吉田書店, 2019.2

Other Title

Higher education in Okinawa during American occupation

Schooling for democracy? : the cultural diplomacy of education in Okinawa, 1945-1972

Title Transcription

アメリカ センリョウキ ノ オキナワ コウトウ キョウイク : ブンカ レイセン ジダイ ノ ミンシュ キョウイク ノ ヒカリ ト カゲ

Available at  / 63 libraries

Note

主要参考文献: p171-188

博士論文「Schooling for democracy? : the cultural diplomacy of education in Okinawa, 1945-1972」(ミシガン州立大学, 2018)をもとに大幅な修正を加えたもの

Description and Table of Contents

Description

「民主教育」の理念からかけ離れた軍事占領下の沖縄。アメリカの教育者達は、琉球大学の設立と発展にどのように関与したのか。沖縄高等教育の歩みを、冷戦という文脈から解き明かす。

Table of Contents

  • 第1章 沖縄戦後初期統治政策の形成と変容(勝者の戦争史観と民事活動;占領統治と貧困、人種問題 ほか)
  • 第2章 東アジア文化冷戦と戦後沖縄教育政策(冷戦と沖縄文化政策;軍政府下の教育復興政策と占領統治 ほか)
  • 第3章 ミシガン・ミッションと冷戦期の教育政策(アメリカ高等教育機関と冷戦;ミシガン州立大学と冷戦 ほか)
  • 第4章 冷戦教育政策の終焉とミシガン・ミッション(琉大事件後のUSCAR文化政策と琉球大学;ケネディ政権と日本の対沖援助問題 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top