自公政権とは何か : 「連立」にみる強さの正体
Author(s)
Bibliographic Information
自公政権とは何か : 「連立」にみる強さの正体
(ちくま新書, 1408)
筑摩書房, 2019.5
- Other Title
-
自公政権とは何か : 連立にみる強さの正体
- Title Transcription
-
ジコウ セイケン トワ ナニ カ : 「レンリツ」ニ ミル ツヨサ ノ ショウタイ
Available at / 163 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-C44-140810019002739
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
あとがきに「日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究 (C) 「ポスト五五年体制期の連立政権」 (18K01435) 」 の記述あり
Description and Table of Contents
Description
なぜ、自公「連立」なのか?単独政権が可能な自民は、なぜ連立を解消しないのか?平和・福祉重視の公明はなぜ、自民と連立するのか?「連立」という視角から、日本政治を読み解く自公政権にかんする、初の本格的分析!
Table of Contents
- はじめに もはや単独政権の時代ではない
- 第1章 神話としての二党制
- 第2章 連立の政治学
- 第3章 非自民連立から自社さへ
- 第4章 自公政権の形成と発展
- 第5章 なぜ民主党政権は行きづまったのか
- 第6章 自公政権の政策決定とポスト配分
- 第7章 自民・公明両党の選挙協力
- おわりに 野党共闘と政権交代を考える
by "BOOK database"