Bibliographic Information

都市から学ぶアジア経済史

古田和子編著

(東アジア研究所講座)

慶應義塾大学東アジア研究所 , 慶應義塾大学出版会 (発売), 2019.5

Title Transcription

トシ カラ マナブ アジア ケイザイシ

Available at  / 143 libraries

Note

参考文献あり

その他の執筆者: 岸本美緒, 小川道大, 太田淳, 小林篤史, 荒武達朗, 杉山伸也, 久末亮一, 平井健介, 竹内祐介, 丸川知雄, 木村福成

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 米とシルクと歓楽街—一七〜一八世紀の蘇州
  • プネー インド西部における政治都市の経済発展—マラーター同盟下の一八世紀
  • バタヴィア ハイブリッド・シティの発展と変容—一六〜一九世紀半ば
  • シンガポールと東南アジア地域経済—一九世紀
  • “満洲”と中国本土を繋ぐ都市—一八〜一九世紀の山東半島登州府
  • 上海 交易と決済、市場と国家—一八〜二〇世紀初頭
  • 長崎と高島炭鉱—一九世紀後半
  • 香港 躍動するゲートウェイ都市の歴史的文脈—一九世紀半ば〜二一世紀初頭
  • 台南 帝国日本の形成と台湾—二〇世紀前半
  • 羅津 北鮮鉄道と朝鮮社会—二〇世紀前半
  • イノベーションの首都 深〓—二〇世紀末〜二一世紀初頭
  • 万国‐ホーチミン—生産ネットワークへの参加、産業集積の形成、イノベーション・ハブの構築(二〇世紀末〜二一世紀初頭)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB28251846
  • ISBN
    • 9784766425970
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    viii, 443p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top