日本の社会福祉 : 礎を築いた人びと

Bibliographic Information

日本の社会福祉 : 礎を築いた人びと

蟻塚昌克著

全国社会福祉協議会, 2019.4

Other Title

Social work in Japan

日本の社会福祉 : 礎を築いた人びと

Title Transcription

ニホン ノ シャカイ フクシ : イシズエ オ キズイタ ヒトビト

Available at  / 88 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

第1章、第2章では、日本の社会福祉の歴史を整理。第3章は、48人の人物伝です。

Table of Contents

  • 序章 出発点を整理するために(福祉の語源を訪ねてみると;福祉を実現する家族、共同体、市場そして国家と社会福祉 ほか)
  • 第1章 社会福祉の発展の道筋—第二次世界大戦までの社会福祉(救済制度と慈善事業のあゆみ;慈善事業の組織化と中央慈善協会の設立 ほか)
  • 第2章 第二次世界大戦後から今日までの社会福祉(戦後日本の社会福祉の出発と占領期社会福祉の構図;戦後社会福祉の第一段階福祉3法体制の整備 ほか)
  • 第3章 社会福祉事業の精神—48人の実践より(瓜生イワ;赤澤鍾美;佐々木五三郎 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB28256806
  • ISBN
    • 9784793513169
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    197p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top