Bibliographic Information

新しい世界史の授業 : 生徒とともに深める歴史学習

千葉県高等学校教育研究会歴史部会編

山川出版社, 2019.6

新版

Title Transcription

アタラシイ セカイシ ノ ジュギョウ : セイト ト トモ ニ フカメル レキシ ガクシュウ

Available at  / 92 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

新たな教育・授業手法を提案する授業展開の手引書。

Table of Contents

  • サッカーからみる世界史—世界史への扉・日常生活にみる世界史
  • みなさんは、この時代を何と名づけますか?—ヘレエズム世界とその文化
  • イエスは何を語ったのか、そしてどう受け継がれたのか—キリスト教の展開とローマ帝国
  • 100万人都市を生み出した人々—唐の文化的発展を支えたもの
  • 『マカーマート』の挿絵から読み解くイスラーム—イスラームの社会と文化
  • 何が中世の秩序を揺るがせたのか—叙任権闘争
  • 青花の時代—モンゴルが残した東西の文化交流
  • 高麗の独自の世界観とは?—10〜14世紀における東アジアの国際関係
  • 紙幣に刻まれた「輝かしき」歴史—ポルトガルの「大航海時代」
  • 三つの三美神から「ルネサンス」を読み解こう—ルネサンス前後のヨーロッパ社会と思想〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top