昆虫食と文明 : 昆虫の新たな役割を考える

書誌事項

昆虫食と文明 : 昆虫の新たな役割を考える

デイビッド・ウォルトナー=テーブズ著 ; 片岡夏実訳

築地書館, 2019.7

タイトル別名

Eat the beetles! : an exploration into our conflicted relationship with insects

Eat the beetles! : an explorantion of our conflicted

タイトル読み

コンチュウショク ト ブンメイ : コンチュウ ノ アラタナ ヤクワリ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 185

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙裏の原書名表記: Eat the beetles! : an explorantion of our conflicted

原著 (ECW Press, c2016) の翻訳

文献目録(抜粋): p354-361

内容説明・目次

内容説明

昆虫を食べることは、人類の将来をよりよい方向に変えうるか?バッタ、コオロギ、ハチ、カイコ—。昆虫食は、人口が増え続ける現代において、われわれ人類が安全な食料供給を確保するための重要な手段だ。本書は、人類の昆虫利用の歴史から、昆虫を食料とすることによる環境負荷の軽減、人の食料や飼料としての昆虫生産の現状と持続可能性を深く探求する。実行可能でユーモラスな昆虫食のための、文化的で生態学的な物語。

目次

  • 第1部 MEET THE BEETLES!—昆虫食へようこそ
  • 第2部 YESTERDAY AND TODAY—昆虫と現代世界の起源
  • 第3部 I ONCE HAD A BUG—人間はいかに昆虫を創造したか
  • 第4部 BLACK FLY SINGING—昆虫の新たな概念を構築する
  • 第5部 GOT TO GET YOU INTO MY LIFE—食料としての昆虫の可能性
  • 第6部 REVOLUTION 1—昆虫を食べるために考えること
  • 第7部 REVOLUTION 9—昆虫食の哲学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28506346
  • ISBN
    • 9784806715856
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    366p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ