移動する民 : 「国境」に満ちた世界で

書誌事項

移動する民 : 「国境」に満ちた世界で

ミシェル・アジエ [著] ; 吉田裕訳

藤原書店, 2019.8

タイトル別名

Les migrants et nous : comprendre Babel

移動する民 : 国境に満ちた世界で

タイトル読み

イドウ スル タミ : 「コッキョウ」ニ ミチタ セカイ デ

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Paris : CNRS éditions, 2016) の全訳

参考文献: p163-164

内容説明・目次

内容説明

100万人以上が欧州に移動し、人道的対応が大きく問われた2015年「難民危機」。グローバリゼーション下において「国境」が社会の内外に遍在化し、移動への明確な意志も、安住できる目的地ももたず、移動状態への“宙吊り”を強いられる民がますます増える中、「移動」をどう捉え直し、社会は彼らをどう迎えるべきなのか?人類学的視点からの刺激的な「移動」論。

目次

  • 第1部(ヨーロッパの政治上のある瞬間;移動民たちに動機は存在するか?;新たなるコスモポリス;結論 バベル的世界の政治)
  • 第2部(ヨーロッパにおける歓待とコスモポリット性、その今日と明日)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28671637
  • ISBN
    • 9784865782325
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ