いきもので読む、日本の神話 : 身近な動物から異形のものまで集う世界

書誌事項

いきもので読む、日本の神話 : 身近な動物から異形のものまで集う世界

平藤喜久子著 ; ホリナルミ絵

東洋館出版社, 2019.7

タイトル別名

いきもので読む日本の神話 : 身近な動物から異形のものまで集う世界

タイトル読み

イキモノ デ ヨム ニホン ノ シンワ : ミジカ ナ ドウブツ カラ イギョウ ノ モノ マデ ツドウ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

神話には、忠義の犬に鬼にと多様ないきものが登場します。蛇男が美女を射止め、鹿が浮気し、芋虫が信者を集める—神話が伝える日本は、まさに奇想天外!

目次

  • 第1章 陸のいきもの(神の味方 兎—因幡の素兎;神の姿 蛇—小蛇;神の味方 鹿—アメノカク ほか)
  • 第2章 水のいきもの(神の姿 ワニ—八尋鰐;神の姿 龍—龍;神の姿 鵜—クシヤタマ ほか)
  • 第3章 空のいきもの(人の味方 カラス—ヤタガラス;人の味方 トビ—金の鵄;古代文化 鳥—白い鳥 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ