アメリカにおけるヒロシマ・ナガサキ観 : エノラ・ゲイ論争と歴史教育

Bibliographic Information

アメリカにおけるヒロシマ・ナガサキ観 : エノラ・ゲイ論争と歴史教育

藤田怜史著

彩流社, 2019.8

Other Title

Hiroshima and Nagasaki in the United States : Enola Gay controversy and history education

アメリカ合衆国における原爆投下認識 : 歴史教科書とエノラ・ゲイ論争の分析

アメリカにおけるヒロシマナガサキ観 : エノラゲイ論争と歴史教育

Title Transcription

アメリカ ニ オケル ヒロシマ・ナガサキカン : エノラ・ゲイ ロンソウ ト レキシ キョウイク

Available at  / 153 libraries

Note

学位請求論文「アメリカ合衆国における原爆投下認識 : 歴史教科書とエノラ・ゲイ論争の分析」 (明治大学, 2013年提出) を大幅に加筆修正したうえで書籍化したもの

参考文献: 巻末plix-lxxvi

Description and Table of Contents

Description

90年代合衆国では、広島に原子爆弾を投下したB29戦略爆撃機「エノラ・ゲイ号」の展示をめぐって論争の嵐が吹き荒れた。なぜ論争は巻き起こったのか?米国人が抱える原爆投下認識を、合衆国の歴史教育から紐解く一冊。

Table of Contents

  • 第1章 問題の所在—エノラ・ゲイ論争と原爆投下の記憶
  • 第2章 原爆投下をめぐる研究動向
  • 第3章 アメリカ歴史教科書における原爆投下の決定
  • 第4章 歴史教科書における原爆投下の位置づけ
  • 第5章 原爆投下と核時代—NASMの試み
  • 第6章 国立航空宇宙博物館の挫折
  • 結論

by "BOOK database"

Details

Page Top