未来を拓く教師のための教育課程論 : 学習指導要領からカリキュラム・マネジメントまで

書誌事項

未来を拓く教師のための教育課程論 : 学習指導要領からカリキュラム・マネジメントまで

山﨑保寿著

学陽書房, 2019.9

タイトル別名

Theory of school curriculum

学習指導要領からカリキュラムマネジメントまで

タイトル読み

ミライ オ ヒラク キョウシ ノ タメ ノ キョウイク カテイロン : ガクシュウ シドウ ヨウリョウ カラ カリキュラム マネジメント マデ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

課題図書: 章末

内容説明・目次

内容説明

これからの時代に求められる新たな教育環境を創るために。

目次

  • 第1章 教育の基本的方法と技術
  • 第2章 教育課程の定義と学習指導要領の変遷
  • 第3章 「総合的な学習の時間」創設の経緯と実践事例
  • 第4章 カリキュラム・マネジメントの理論と実践
  • 第5章 カリキュラム・マネジメントの各プロセス
  • 第6章 アクティブ・ラーニングの普及と実践の要点
  • 第7章 「社会に開かれた教育課程」を実現する教育環境

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28931115
  • ISBN
    • 9784313611436
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ