原子力の人類学 : フクシマ、ラ・アーグ、セラフィールド

Bibliographic Information

原子力の人類学 : フクシマ、ラ・アーグ、セラフィールド

内山田康著

青土社, 2019.9

Other Title

The anthropology of nuclear power : Fukushima, La Hague, Sellafield

原子力の人類学 : フクシマラアーグセラフィールド

Title Transcription

ゲンシリョク ノ ジンルイガク : フクシマ ラ アーグ セラフィールド

Available at  / 142 libraries

Note

参考文献: 巻末pi-viii

Description and Table of Contents

Description

人類学者はフクシマからフランス、イギリスへ旅をした。放射性物質による汚染は人の目に映らない。そして個々の事故もまた、遠方のウラン鉱山から各地の再処理施設へとつながる巨大な、共生的に隠されたマシーンの一部に過ぎない。企業、政府、労働者、物質…原子力の周縁で絡みあう異なるエージェントたちの時間を追う、圧巻のスケールで描かれる人類学の新たなフィールド。

Table of Contents

  • 第1章 核兵器廃絶の戸惑い
  • 第2章 舞台上の涙
  • 第3章 コタンタン半島の超自然
  • 第4章 曖昧にしたまま進む
  • 幕間 私は私に追いつかない
  • 第5章 境界の浸透性
  • 第6章 海辺を歩く
  • 第7章 ホロビオントの海
  • 幕間 時間と真実
  • 解体された家
  • 放射能は関係ない
  • 主権の影

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB28963213
  • ISBN
    • 9784791772193
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231, viiip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top