書誌事項

バウハウスってなあに?

インゴルフ・ケルン文 ; クリスティーネ・レッシュ絵 ; バウハウス・デッサウ財団編 ; 大宮萌恵訳

白水社, 2019.10

タイトル別名

Was ist das Bauhaus? Kinder entdecken das Bauhaus Dessau

タイトル読み

バウハウス ッテ ナアニ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 田中純

年表: p59

内容説明・目次

内容説明

ドイツのデッサウにある「バウハウス」という名前の角ばった建物には、素晴らしいアイディアが隠れています。子どもたちがバウハウスって面白いと思えるようなことが、この本には詰まっています。バウハウス工房って何だった?どうしてバウハウスには曲線の飾りがないの?バウハウスってIKEAにもあるの?今はバウハウスの中で、みんな何をしているの?…50の質問と答え、そしてイラストが「ユネスコ世界文化遺産」にも登録されている芸術・デザイン・建築の学校のことをわかりやすく教えてくれ、理解を深めてくれるでしょう。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28976623
  • ISBN
    • 9784560096741
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    59p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ